2007-01-01から1年間の記事一覧

子供が風邪

昨夜からから子供が風邪を引く。 突然夜中に起きたと思ったら、吐いてしまった。 吐瀉物の臭いが強いチーズ臭で、こちらまで吐きそうになってしまった。 熱も少しあり、朝病院へ連れて行くと、お腹の風邪が流行っているとの事。 今年はインフルエンザも流行…

電源ケーブル検討

アンプの電源ケーブルアップグレードを冬のボーナスで検討中。 CDプレイヤーはトランスペアレントのPLSにして満足しているため、今の感じを延長したいところもあるが、もう少し中低域で艶のある音にしたい気もする。 嫁さんが解像度の高い、クリアな音…

すごい会議

話題の本はまだ読んでいないが、会社の会議は不毛な時間が多い。 参加者の2割が発言の8割を占めることも多く、あくまでもアリバイ作りのような会議が多くて、何のために参加しているのか分からない事が多い。 発言に対して参加者が匿名でレーティングできる…

「戦後の思想空間」(大澤真幸・ちくま新書)

講演をもとにしているため、内容としては難解だが語り口が平易なため、何度か読み返すと理解する事もできた。 ウルトラマンの脚本家・金城哲夫のエピソードが興味深い。 沖縄と日本、日本とアメリカ、の関係が人類とウルトラマンの関係に象徴されている点な…

チャットモンチー

女性のスリーピースバンドという珍しい構成で、曲調としては「泣き虫ロック」のようだが、ところがぎりぎり泣きは入らないという、芯の強い骨太バンド。 プロデューサーのいしわたり淳治(元スーパーカーのギター)の耳がいいのか、または単に好みが一緒なの…

ボナンザVS勝負脳―最強将棋ソフトは人間を超えるか(保木邦仁, 渡辺明・角川書店)

将棋ソフトが人間を超えるかどうかにはあまり興味はない(現在のアルゴリズムでもハードの性能が上がればソフトが勝つかもしれないし、仮に、人間に勝つようになったとしても、現在のチューリングマシンでは、将棋の究極の一手は有限時間内で見つけることは…

夏の終わり

今朝、会社の前でセミの鳴き声を聞く事が出来なかった。 すべてが茹だる様な今年の猛暑も終わり、季節の移ろいを感じる。 気候が与えるその土地に住む人々への影響についていつも考えてしまう。 四季から生じる虚無感は日本人の通奏低音として流れているのだ…

ステアリング交換&エアクリーナー交換

ステアリングをNARDI CLASSICに変えた。 スポーク部分はシルバーで、なかなか渋い。 念願の革ハンドルということで、手触りは最高。 運転中は常に触れているだけに、ストレスのないステアリングに変えたいと思っていた。34φだが、思っていたほ…

そんなの関係ねぇ

小島よしおがブレイク中。 マイナス要素も「そんなの関係ねぇ」のひと言でプラスへと昇華してしまうレトリック。 お笑いの基本ルール、他者とのコミュニケーションをも拒否するあり方。 今までに多くのピン芸人が、一発屋として現れては消えていったが、小島…

憲法九条を世界遺産に(太田光・中沢新一、集英社新書)

憲法9条と自衛隊の存在は矛盾している。その矛盾について宮沢賢治を手がかりに考えていくという流れだったが、ここは内田樹が言っているように、アメリカからみればなんらこの二つは矛盾していないし、この二つが同時に存在することで日本の国益に反する事が…

生物と無生物のあいだ(福岡伸一、講談社現代新書)

平易な文章で、それでいて科学の本質とアカデミズムの世界の最前線の雰囲気を説明してくれる。生物とは何かというテーマに沿って、分子生物学の黎明期のダイナミズムも伝わってくる。話の流れがすばらしいので、一気に読み上げてしまった。新しい着眼点から…

手相の勉強

最近になって、近くの駅で手相の勉強のため手を見せてくださいという連中が出現し始めた。 昔から良くいるのだが、最近は普通のサラリーマンタイプもいて、一瞬道でも聞かれるのかと立ち止まってしまう事がある。 それにしても、会社帰りで急いでいるのを呼…

ルー大柴はレイザーラモンに感謝

ルー大柴が再びブレイクしているようだ。確かにテレビで見る機会が増えた。本人も行っていたが、以前よりもマイルドになって、場の空気も読むようになったそうだ。 相変わらずのルー英語も面白くないこともないので、なんとなく面白いおじさんというポジショ…

下流志向(内田樹・講談社)

いつもの事ながら内田先生の独特の思考は慧眼だとおもう。フリーターやニートについて論じているその議論そのものも非常に興味深いのだが、何よりも役に立つのはそのような視点の持ちようだと思う。 最近、内田先生の書いたものを続けて読んでいるが、なかな…

食あたり

昨夜食べたチーズが古くなっていたためか、一日中おなかの調子が悪かった。 少しチーズのにおいが強くなっているなとは思ったが、このような事になるとは思わなかった。 これからは開封後、早めに食べるように気をつけよう。

羽生 「最善手」を見つけ出す思考方法(保坂和志・光文社文庫)

個性とは事後にしかわからない 内田樹が、武道の型でも師匠を徹底的に真似て、それでも異なるものが残るとすれば、それが個性であるといっていた。期せずして同じ事を言っている。 言葉は人間が作り出したものではなく、言葉があるからこそ、人間は話すこと…

ボレロ

東京都交響楽団のボレロを聞く。 生演奏の迫力は十分に楽しめたのだが、パートによってはソロ演奏に難があるところもあった。 CDになっているような超一流のオケと比較するのは酷なことなのか。

ハイドラ(金原ひとみ・新潮社)

人は不幸な状態にいる時の方が幸福な場合がある。きっと、それ以上悪くならないという安心感が、その人にとっての支えとなっているのだろう。同じように束縛された状態に安住してしまう人もいる。主人公は一度はそのような状態から抜け出すことができる。し…

盆踊り

町内会のお祭りに行く。年配の人がやぐらの周りを囲んで盆踊りを踊っていた。 つくづく、日本人の体格と骨格には着物と盆踊りが似合っているのだなと感じた。 畳の上で生活してきた基盤が感じられる。ひとつ面白かったのは、誰一人として笑顔で踊っていたわ…

タイヤ交換・アライメント調整・クラッチOH

入院していたクルマが帰ってきた。 乗ってすぐに分かったのが、乗り心地がやわらかくなったこと。 更にプジョー特有のしっとりとした足回りになった。ステアリングも今までは直線で手を離すと自然と曲がっていたのが直っていた。 アライメントの調整で、標準…

養老孟司の<逆さメガネ>(養老孟司・PHP新書)

・知るということは、本質としての自分も変わるということ ・共同体にとって出来の悪い人がいても追い出さないのは社会全体としてのコストは安い。ここの合理性ではなく、システムの合理性の観点で考える。 どちらも内田樹がよく言っていることと同じだ。 二…

夜は短し歩けよ乙女(森見 登美彦・角川書店)

最近流行りになっているかのようにでている京都系の1冊。 同時期に話題になっていた万城目学とも、どこか雰囲気が似ている。 ほのぼのとしていて、浮遊感漂うようなファンタジーの世界が広がり、読書の楽しさを改めて教えてくれた時間だった。夜は短し歩けよ…

クラッチオーバーホール&タイヤ交換

クラッチのOHとタイヤ交換のため入院。 工賃とOH代、さらにこの機会にしかできないので、フライホイールの軽量化を行うためこれだけで20万近い出費。クルマのエアコンがガスの充填以来調子がよいのが救いだが、今回のクラッチ修理は出費が痛い。 さらに…

コーチング研修

会社の自己啓発の一環として主催された自己啓発セミナーに出席した。 あらかじめ指定された図書を読んでいたため、研修の内容はあらかじめ分かっていたが、実際には参加者同士のロールプレイがほとんどで、これがかなり疲れた。知っている人同士でコーチング…

コーチング入門(本間正人・松瀬理保、日経文庫)

新書スタイルで、一通りのコーチング理論について書かれているので、時々読み返してリマインドするには良いだろう。コーチング入門 (日経文庫)作者: 本間正人,松瀬理保出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/02メディア: 新書購入: 6人 クリック: 54…

日本酒

大七「箕輪門」(純米大吟醸)と「皆伝」(純米吟醸)を買う。 「皆伝」は口に含むとすーっと消えてなくなる口当たりのよさが特徴。 香りもさわやかで、とても飲みやすい。 「箕輪門」はバナナやマンゴーのような南国フルーツを想像させる香り。濃厚な香りに…

ビジネス現場のコーチング活用法(桜井一紀・日経情報ストラテジー)

事例で明解 ビジネス現場のコーチング活用法作者: 桜井一紀,日経情報ストラテジー出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/05/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る

ファシリテーション入門(堀公俊・日経文庫)

facil=easy 人々の活動が容易に出来るように支援する。ファシリテーションの必要性はわかり、その為の手段も書かれているが、具体的な会話例がいちいち気に障る。僕が上司にこんなことを言われたら、一気にその後心を閉ざしてしまう気がするが。話し手:SOHO…

考える人生相談(加藤典洋・筑摩書房)

考える人生相談作者: 加藤典洋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (16件) を見る

カフェ・ハイチ

ハイチのコーヒーはおいしいのでお店でコーヒー豆を購入した。 最近は手間をかけてコーヒーメーカーを使わずに手でコーヒーを入れている。 細口のポットが欲しいところだ。 お店で飲むのと同じコーヒーが飲めてとてもおいしい。ネットで通販もあるが代金引換…