2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

フラガール

映画館で2度見た因縁の映画。 一度目は劇場に入場した後、子供の通っている保育園から子供が熱を出したという連絡を受けて、予告映画すら見れずに退場。 2度目はまた何かあるかなとハラハラしながら鑑賞。DVDレンタル開始直後ということで、なかなか借りられ…

小児科医過労死

考え中。

みやこ音楽

くるりの岸田君がリスペクトしているどんとが朝日新聞金曜夕刊「異才伝」に掲載されていたので、買おうかどうしようか迷っていたが思い切って買ってみた。結果は買ってよかった。 ROSA LUXEMBURGの「橋の下」はハートがえぐられるように切ないし、「シャボン…

ゆれる

スタッフ: 原案・脚本・監督:西川美和 出演: オダギリジョー/香川照之/伊武雅刀/新井浩文/真木よう子/木村祐一/ピエール瀧/田口トモロヲ/蟹江敬三オダギリジョーの映画は「メゾン・ド・ヒミコ」以外は今ひとつ良くなかったが、今回の「ゆれる」はよかった…

手帳のリフィル

安いからと100枚セットのBindex NO.452を使用していたが、紙がペラペラで気が滅入るため買い換えた。 30枚で250円くらいだったがASHFORD Design No.0231-000にしたところ、腰のある紙質でようやく気分が落ち着いた。 やはり安いとだめなんだな。

宮崎駿のコーヒー

昨日のNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」は宮崎駿監督特集だった。 来年の夏公開予定「崖の上のポニョ」の制作に挑む宮崎監督に密着して、苦悩する様子などを垣間見ることが出来た。 老いの中で新しい映画を作る様子には鬼気迫るものがあったが、毎朝自…

論理的思考の放棄

softetherの作者が書いたブログに考えさせられた。 自分自身と他の人との考え方のなにが違うかを突き詰めたら以下の3点になったそうだ。 ① 努力しないこと ② 論理的に考えないこと ③ 頭を使わないこと本文を読むとなるほどと感じるところも多々あった。 自分…

高瀬川

平野啓一郎(講談社文庫)●清水 すれ違う人が消えてしまう。なぜだろう。 しかし、現代の社会では匿名性が行き渡りすぎていて、あらゆる人が消えてしまっているとも受け取れる。 ●高瀬川 非常にディテールに凝った文体。ラストの場面が印象深く心に残る。 第…

仕事は大変

今の仕事はとても難しい。仕様が難解で運用も多岐にわたる。とにかく必要とされる知識とその組み合わせが膨大なのだ。 今日も仕様を間違って認識していることがわかった。 問題にはならなかったが、この先やっていけるか不安になった。そんな時に夜、テレビ…

能登半島地震

震度6の地震があったようだ。 関東地方も震度2くらいで揺れたらしい。 気づかなかった。地震保険は入らないといけないとつくづく感じる。

リア・ディゾン

意外と歌が上手で驚いた。 日本語も歌の中では発音に問題はないし、声質も独特のものがあって聞かせるものがある。 よく知らないけど、歌手志望のようだし、これからもいい曲がもらえるならばひとつのポジションは築けるのではないだろうか。それと彼女のブ…

上野動物園

同じ頃に生まれた子供のいる、会社の同期家族と上野動物園へ出かける。 寒かった。 桜が咲き始め、今日は18度まで気温が上がり4月中旬の陽気になるという天気予報を信じて薄着で出かけたら、曇り空で肌寒くて風邪をひきそうだった。動物園についていたときは…

腹筋するパンダ

孤独な腹筋。 Nikon NewFM2 nikkor 50mm フジカラー400

はじめてのプロジェクトマネジメント

近藤哲夫(日経文庫)プロジェクトをいかに「悲惨な」ものにしないかという視点で書かれている。 倒れる人が出るのが当然というような最近のプロジェクトに対して、いかにプロジェクトに関わる人全てが幸せになれるかという点を強調している。 自分の実体験…

ほうれんそう

嫁さんが保育園へのお迎え当番の日だったが、仕事でトラブルがあり急遽迎えにいった。 迎えに行けなくなりそうな時は電話とメールで連絡を早い段階で入れてもらえれば、こちらも対応が取れるかもしれないのに。早めの連携が事態を収束させるための近道という…

バンビーノ!

イタリア料理人を目指す若者のビルドゥングスロマン。 舞台としてイタリア料理の世界が用意されているが、中身はそこら辺のサラリーマンと変わらない。以下にモチベーションを高くして仕事に望むかという教科書だと思った。 時にはやりたくない仕事(部署)…

春分の日

今日は春分の日。 昨日東京で桜の開花宣言があり、今日は家の玄関で蟻をみた。 明日以降だんだんと暖かくなっていくようだ。

会社の同期と飲みに行く。 以前から、すぐにきれるキャラだったが、最近の仕事の不満からか、会社や上司に対して怒りまくっていた。 あまり会社の話はしたくなかったが、ほとんど彼の話に付き合うことになった。

凸レンズが分かった

スネルの法則から凸レンズが光を収束させるという事が分かった。 小学生の頃に行った、虫眼鏡で黒い紙を焼くということがようやく自分のものになった実感が持てた。屈折率一覧 * 空気(0℃,1気圧) 1.000292 * 二酸化炭素 1.000450 * 水(20℃) 1.3334 * パラフィ…

決断力

羽生善治決断力 (角川oneテーマ21)作者: 羽生善治出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/07/08メディア: 新書購入: 44人 クリック: 297回この商品を含むブログ (562件) を見る特に将棋で羽生善治が特別に強いという理由は分からなかった。 実際のところ、ト…

松岡農水相の光熱費問題、西部のスカウト裏金問題、相撲の八百長問題と情け無い問題が続いている。 少し前は不二家が問題になっていたが、今回の不祥事で銀座の本社ビルを売却することになったようだ。銀座の不二家が売却されようが関係ないが、数寄屋橋交差…

一本の糸

最近仕事の進め方が自分ではうまくなってきたなと感じるが、それは仕事を一本の糸として意識できるようになって来た事が大きいように思う。与えられた仕事でも、自分で見つけた仕事でも、一通のメールでも、何が最終的な目的なのかということを明確にしてお…

赤ん坊の授乳

赤ん坊は母乳やミルクを飲みながら同時に呼吸が出来るそうだ。 鼻から呼吸、口から哺乳を同時に出来るが、成長とともに離乳食のころから呼吸と嚥下が分かれるようになる。 一生懸命ミルクを飲んでいるときは、いつも呼吸をどうしているのかと不思議に思って…

イビーザ

最近気になるクルマ。 セアト・イビーザ(SEAT Ibiza) http://www.seat.com/com/generator/su/com/SEAT/site/main.htmlスペインのセアト社が製造するハッチバック。 VWグループで、アルファロメオをカウンターパートとすべく役割を担っている。アルファ・…

今日も子供と二人で留守番。 自己主張がしっかりしてきて、嫌なことにははっきりとNOを言う様になってきた。外で遊ぶのも好きなようで、雨が降っているにもかかわらず外へ出たがりなだめるのが大変だった。

久しぶりにジョギングをする。 ひどく体が重く、調子が悪かった。 学生のころから体重は変わっていないが、あきらかに体型が変わってきているのがショックだ。

子供を耳鼻科へ連れて行く。 先日いったら耳におおきな耳垢が溜まっているが、固まってしまって取れないとの事で 昨日から耳垢を柔らかくする薬を指して、本日再チャレンジ。 今日はうまくとれて、米粒より少し小さいくらいの立派な耳垢がとれた。 出産の立…

協力会社の人と飲み会。 女性の人で夜中にジョギングをしている人が、時々変な人がいて怖いといってた。 「一緒にダイエットしよう」といわれて頭にきたことや、傘を振り回して追いかけられたりしたそうだ。うちの嫁さんも一人でジョギングしていたら、一緒…

ジョガー

Nikon F3 35mm Aiニッコール フジフィルム

今日もママさん帰りが遅い。 仕事の出来ないマネージャーのチームで、仕事を理解していない顧客を相手にしているようで大変そうだ。 同僚はストレスで手のひらの皮が剥けてしまったとのこと。楽しくない仕事は楽しくない。